農業
【長崎びわ】ついに初出荷
森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 一昨日、今年初の出荷をしました。まだ、収穫が本格的ではないので、3箱しか出荷できませんでしたが、とても嬉しかったです。 […]
びわ第一号獲れました
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 今日、畑を見回っていると色付いている実を見つけました。 収穫第一号です。1年間、手間かけて育てて […]
ハウス1棟終了!ビワの袋がけ
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 1月11日からビワの袋がけを始めて10日が経ちました。ハウス1棟(10a)の袋がけが終了し、少し […]
ついに始まった袋がけ
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 ついに袋がけが始まりました。摘蕾した蕾に一つずつ手作業で袋をかけていきます。 手作業なのでかなり […]
初詣に行ってきました
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 昨日、午後から時間があったので初詣に行ってきました。まずは、昨年健康であったことに感謝し、お礼を […]
2023年目標&新しく始めること
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 2023年、新たに気持ちを入れ替えて目標と新しく始めることを決めました。 2023年目標 去年の […]
年末年始リフレッシュ
こんにちは。森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 今日は、高校時代の友人が帰省したため、農作業をお休みし牡蠣を食べに行きました。 2年 […]
新年あけましておめでとうございます
森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年は、過去最高の出荷数を更新 […]
びわの蕾を食い散らす虫
こんにちは。森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。 摘蕾をしていると、蕾に穴が空いている時がよくあります。その原因は虫です。名前はわかり […]