びわの蕾を食い散らす虫
こんにちは。森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くびわ農園です。ブログは4代目の森保大和が書いています。
摘蕾をしていると、蕾に穴が空いている時がよくあります。その原因は虫です。名前はわかりませんが、毛虫みたいな虫が蕾を食い散らかすのです。

まだ甘くないのにどうして食べるのか不思議です。美味しい実を食べるならまだわかるのですが、、
対処しようがないので、見つけ次第殺めるしかありません。この虫がいないかよく観察しながら農作業していきたいと思います。
最近、寒すぎて朝起きるのがきついですね。どの時期もきついですが、寒い時期は特にきついです。体調管理をしっかりしていきたいと思います。
さあ明日も頑張るぞー!!