毎日毎日、地道な作業
こんにちは。森保ファミリー農園です。森保ファミリー農園は現代表の祖父から代々続くビワ農園です。ブログは3代目の森保大和が書いています。
いやー相変わらず暑いですね。ここ1週間ぐらい、ビニールハウスの天井についてある紐を全て取り替えています。とても地道な作業で、1本ほどいて1本くくりつけるというのを何百本もしなくてはいけません。かがむ、立ち上がるという行為を繰り返すため、下半身にかなりきます。

なぜ、紐を取り替えているのかというと、古い紐がボロボロになってハウスの開閉がうまくいかないからです。古い紐から出た細い紐が開閉を邪魔してなかなか一発で開閉をおこなうことができていませんでした。
この作業もう少しで終わります。明日でおそらく終わるでしょう。始めた頃は終わりが見えず、かなりきつかったですが終わりが見えて精神的にかなり楽になりました。明日も頑張るぞー!
そろそろ、お盆ですね。今年は初盆なのでお墓に提灯を設置したり、長崎名物である精霊流しに参加したりと、例年より忙しくなりそうです。
お盆を過ぎたら少し涼しくなりそうなので、まだまだがんばります!!